忍者ブログ
ばく の音楽活動と日常を綴るブログ since August,2003
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そこに僕は立って、チューチューしていたのだった。
手には携帯を持ち、直前に届いたメールを読み始めたその時だった・・。

事件が起きたのは!!!




「すいませぇん。」という男性の呼びかけ。
自分にかけられた言葉かどうかも分からずに背後を振り返ると
紺色の警備服を着た男性が立っていた。

「あのぉ、この敷地内では飲食を禁止しているんですよ。」

「!?・・。」

マンションの警備員らしかった。
どうやらジュースを立ち飲む僕の行為が『飲食』にあたるとして
注意に来たらしい。
でも、今までだってここで飲んだことあるし、
第一コンビニで買ったものをここで飲み食いしている人は
ふだんから大勢見かけるよなぁ、、。
ま、でも決まりというなら仕方ありません、
早晩飲み干してこの場を立ち去りましょう。

「ぁ、すいません。」
と小声で謝る僕の言葉に続けて言った彼の言葉に驚いた。

「あのですねぇ、飲食なさるならその先でお願いします。」
と言いながら、彼の指差すその先は、、
僕の足元から僅か6-70センチの場所。

つまり、コンビニ店入口の角から歩道状の通路に沿って
引いた想定ライン・・・。
そこの向こう側で飲みなさい、と言う。
たしかに、、、よくよく見れば、
そのラインのこちらと向こうでは、敷き詰めた化粧タイルの
色も質感も違ってはいる。

まぁ決まりだから仕方ないよな・・。
私有地ですものね。
そちらに何の落ち度もございませんです。
決められたことは精一杯守らせていただきますよ、ワタシ、
常識ある大人ですから。
でもさ、、。
飲むなら、そちらで飲みなさい、、っていうところに、
なぁんかそりゃ変じゃない?と、、
ものすごく違和感を感じるんですよ。

警備員さんはそれが仕事なんでしょう。
職務を全うしているわけです。
僕の行為を目にしたからには捨て置けずに、
20メートルも先の警備室から小走りしてきたのでしょう。
分かります、ご苦労も多いことと思います。

色の違うタイルという境界線があって、
いわば目に見えるラインの内側と外側っていうのがあって、
非常に分かりやすいんだけど、
もっと大切なものを見えにくくしているような、
そんな気がしてならないのです。
仮に今回の僕と同じような行為を中高生がやっていたとして、
警備員さんには、同じような注意をして欲しくはないなぁ。

ぃぇ、注意されて悔し紛れにそんなことを思ったんじゃなくてね。

世の中は黒か白だと言って、みんな捨ててきちゃった部分。
分かりやすくしようと思って、そう決めたことが、
むしろ自分らの首を絞めてしまっているような。
実は、グレーな部分が世の中には一番大切なんじゃない?
物事の本質って、実はグレーでもいいんじゃない?
って、、そう思うワタシはズルイのかなぁ。

そういやぁ、小学生の頃、
隣りに座った女子と、机の真ん中の線を境にして、
「ここから絶対に出ちゃダメだぞ!」なんて、、
言って、ジャレてたなぁ。
あの行為から、
僕は何も学んでいなかったわけだ、、あぁっーっはっはっと。


おしまい。




ジュースの立ち飲みを注意されて
屁理屈言ってる中年の戯言でしたね。


PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
CALENDAR
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
PROFILE
HN:
ば く ( BAKU )
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Man of middle age
Singer;Song writer;Guitar player
東京都出身・O型・魚座
1995年3月:音楽活動再開
【BAKUJIN】【Fu's all time】等
バンド活動多数。
加えて、現在も
【えにし】【りずみん】
【So-BAND】【SPUU】etc...

バンド活動であったり、
ギター弾き語りストであったり、
ウクレレ講師であったり、
サポートギタリストであったり。
RECENT TRACKBACK
QR
ENTRY ARCHIVE
アクセス解析
SEARCH
忍者ブログ [PR]
"ば く ( BAKU )" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.