忍者ブログ
ばく の音楽活動と日常を綴るブログ since August,2003

ネタに困った、、というわけではないのですが、
たまにはYouTubeからお気に入りの映像を紹介しましょうか。
内容としては、僕が歌やギターを始めた頃に影響を受けた
ミュージシャンを中心にまいります。
とりわけ、やっぱりギターですね。
10代後半の僕が必死にギターをコピーしていた曲、アーティスト。
ぃゃぁ、、当時こんな映像をリアルタイムで観られたら
あんなにコピーに苦労しなかったでしょうよ。

というわけで、まずはJames Taylor。
曲は出世作ともいえる「Fire and Rain」。
彼のスタイルは僕にとっての基本中の基本であります。
ハンマリングオン、プリングオフ、、ぁぁ何をやってもかっこいい。
開放弦やカポタストの使い方が彼ならでは。
単にキー調整のためのカポタストじゃないのです。
っていう意味、、分かります?
要するにですね、、例えばキーCの曲をカポ3のAで弾く。
ここが彼のスタイルの斬新なところな訳ですよ。
ワタシ、たまに思い出したように今でも弾いてます。

ちなみに、このライブ映像の後半は、あのNeil Young。
曲は「Heart of Gold」。
はぁ~、、D-45がドンシャリしてる!




続いてはその関連動画でもあるNeil Youngの
「Don't Let It Bring You Down」
1弦と6弦をレギュラーチューニングより1音落とした
いわゆるドロップDチューニング。
さらにNeilは全体を半音か全音下げて弾いてるのかな?
この曲はちゃんとコピーしたことはありません。
同じチューニングだと「OHIO」がありますね。
こちらはたまに僕もソロで演奏します。
僕のオリジナルだと「Do ! Be !」がこのチューニングです。
でも曲調は敢えて似せていません。
ネタバレするのがイヤなもので・・・。





『My Favorite Artist』
たぶんこのネタはシリーズ化するでしょう。



PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
CALENDAR
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
PROFILE
HN:
ば く ( BAKU )
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Man of middle age
Singer;Song writer;Guitar player
東京都出身・O型・魚座
1995年3月:音楽活動再開
【BAKUJIN】【Fu's all time】等
バンド活動多数。
加えて、現在も
【えにし】【りずみん】
【So-BAND】【SPUU】etc...

バンド活動であったり、
ギター弾き語りストであったり、
ウクレレ講師であったり、
サポートギタリストであったり。
RECENT TRACKBACK
QR
ENTRY ARCHIVE
アクセス解析
SEARCH
忍者ブログ [PR]
"ば く ( BAKU )" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.