忍者ブログ
ばく の音楽活動と日常を綴るブログ since August,2003
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



7/2(土)噺場ライブ
「hitomi with BAKU Accoustic Live」にお越しの皆さま、
有難うございました。
ある程度予想はしておりましたが、、長時間のライブに
最後までお付き合いいただきまして、あらためて
お礼を申し上げます。

というわけで、いつもなら終了後、早々に
レポート記事を書いているワタシなのですが、
今回は諸事情あり今日になってしまいました。

恒例?のセットリストは、以下の通り。
朱記した曲が、ピアノのYayoiさんも参加しての
3人バージョン。

■1st stage
見上げてごらん夜の星を
桜坂
Hello,Again 昔からある場所
The Days Of Wine And Roses
Day By Day
Fly Me To The Moon
三日月
上を向いて歩こう


■2nd stage
When You Wish Upon A Star
キスして抱きしめて
避暑地の雨(BAKU original)
Over Again(hitomi original)
妖しい光(hitomi original)
ずっとそばに(hitomi original)
愛に抱かれて
星つむぎの歌
Lovin' you (アンコール)

※二部の最初に、BAKUソロで2曲やらせて
もらいました。

過去に何度かセッション的にhitomiさんと
合わせたことのある曲はあったようなものの、
全体の7割ぐらいが、僕にとっては初挑戦の曲ばかり。
正直言って、万全の体制で迎えることのできるライブ
ではありませんでした。
未消化なものは未消化でもいい、、
ただ間違えずに基本に忠実に演奏する、
そうすれば、少なくとも彼女の足は引っ張らずに済む、、
そうすれば、あとはボーカリストの彼女がその本領を
発揮してくれるはずだと、、。
そんな心境で演奏していました。
そうは言っても、結果的にはつまらないミスも多く、
お聞き苦しい点もあったかなと、、お客様にはもちろんのこと、
hitomiさんにも心苦しい面もありまして。

そんな中にあって、
個人的に満足のできる楽曲もいくつかあり、
たとえば、何曲かのオリジナル、
そして、yayoiさんとの3人でラストに演奏した
「星つむぎの歌」、
これらは結構良い演奏だったのではなかろうかと、、。

で、
感じたことは、、ギター1本でのバッキングって、
大変ですわ・・。
コード鳴らしてりゃいいってもんじゃないんだもの。
自分のテクの無さを差し引いたとしても、
「ギター1本のバッキングなんて難しくない」とかって
言った御仁の話を聞いたことがあるけれど、
タワケもいいとこですよ。
ボーカリストの気持ちが分かるだけに、
本当に繊細なアレンジや構成力、もちろんテクがないと、
やっていけない。
全然、弾き語りをひとりでやっているほうが楽。
責任は、自分がとればいいんだもの。

コンサート後、両腕両肩の疲労感も大きかったけど、
緊張感からくる精神的な疲労感のほうが大きかったかと。

やり終えた、という手ごたえと同じくらい、
この下手くそっ!!っていう自己嫌悪もあったかと。

■追記
いつもながら、脳の無い写真ですいません。
ぁ、そうそう。
この写真に写ってるギター、、
すでに僕の手元にはありませぬ・・・(謎)



PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
お疲れ様でした
ライブ、ありがとうございました。ユニットなんだからさ~と言われようとも、「ありがとうございました」このひと言に尽きます。

やっぱり、ギター&ボーカルDuoって大変ですよね!?ただ難しいけど、一番気持ちをストレートに伝えられるのかもしれない!とも正直思えました。

そう思えたのは、やはりBAKUさんのおかげであると思っています。なので、やはり「ありがとうございました」です。

細かいことを言ったら、きりがなくなってしまいますが、でもボーカルの気持ちを汲んで弾いて頂けていることがよく分かり、安心して歌うことが出来たのが、何より嬉しかったです。そんな訳で、普段のライブより、自分の気持ちにもちょっとだけ余裕が持てたように思っています。

だから、出来るだけ沢山の方に聴いていただきたかったライブだな!!って思っています。

ライブで一緒に歌ってくれた、ビビッていたギターは、さよならしてしまったようですが、新たに手元に来たギターとも是非、ご一緒させていただければ嬉しいです。つまり、BAKUさんと一緒にってことになりますが!

本当に、改めてBAKUさんの魅力を実感できたライブでした。

最後になりましたが、「上を向いて歩こう」も、確かyayoiさんに参加いただいた曲だったかと。
hitomi 2011/07/07(Thu)23:08:38 編集
お疲れさまでした
こちらこそ有難う御座いました。

「ユニットなんだからさ~」は、ステージ上での話。
お客さんから見たら不自然かなと思ったような次第。
ステージ外なら「ありがとう」と言われて、
悪い気はしません・・(笑)

歌に集中してもらえるように頑張ったつもりですけど、
力及ばぬ部分も多々あったかと思います。
どうもふだんの自分とは違って、コト音楽となると、
出来たことの満足感よりも、
出来なかったことへの嫌悪感のほうが
気持ちに残ってしまい、ついつい愚痴っぽく
なってしまいましたね。
あまり、気になさらないでください。

またいつかご一緒できる日があれば、
それなりに(汗)、頑張らせていただきますよ。

そのときはまた別のギターになつているきゃも??


筆者 2011/07/08(Fri)10:52:15 編集
backlinks
Check out this crazy service that sends thousands of visitors to your web page automatically!

Hey bakuslife.blog.shinobi.jp admin

I wanted to tell you about this website I used with great results, that drives thousands of targeted visitors to your site who are dying to spend money!

You’ve probably already know that creating great content is only half the battle when it comes to running a successful website. The second half of the equation is DRIVING TRAFFIC!

With this service, you can forget about the tedious process of posting backlinks because they do everything for you so you can focus on more important things, like dealing with the flood of traffic to your site!

And that’s not all! this service is SUPER AFFORDABLE and will direct thousands of new visitors to your site in just hours, GUARANTEED!

This is the only service that can skyrocket your page to the top of the search engines!

You can check it out here:

<a href=http://xrumerservice.org>backlink service</a>

Best,

Jason
backlink service 2012/05/13(Sun)03:22:18 編集
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
CALENDAR
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
PROFILE
HN:
ば く ( BAKU )
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Man of middle age
Singer;Song writer;Guitar player
東京都出身・O型・魚座
1995年3月:音楽活動再開
【BAKUJIN】【Fu's all time】等
バンド活動多数。
加えて、現在も
【えにし】【りずみん】
【So-BAND】【SPUU】etc...

バンド活動であったり、
ギター弾き語りストであったり、
ウクレレ講師であったり、
サポートギタリストであったり。
RECENT TRACKBACK
QR
ENTRY ARCHIVE
アクセス解析
SEARCH
忍者ブログ [PR]
"ば く ( BAKU )" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.