ばく の音楽活動と日常を綴るブログ
since August,2003
江戸の町は東洋のヴェネチアと称されるほどの水の都だった、
ということは、実際日本橋、神田界隈を歩くとすぐ理解できる。
今日もその穏やかな川面を眺めながら茅場町の兜橋を歩いて
渡っている頃から、気分は江戸の昔へタイムスリップ。
いゃ、タイムスリップはちとオーバーか。
いずれにせよ江戸の昔の人々もこの川面を色んな思いで
見つめていたであろう事は確かなわけで、
人生の機微、悲喜こもごも、あれやこれや、
いつの日も橋はそんな彼らを見つめていた・・・、
なんてぇ言い方は類型の域を出ず。
たとえばこの橋は、日本銀行にほど近い常磐橋。
保存状態はお世辞にも良いとは言えず、既に朽ち始めているのが
お分かりいただけよう。
橋の造りは立派なもので明治初頭に架けられたものとのこと。
歴史的には更に300年ほど遡り、1600年頃から既に橋があったそうな。
そんなことを思いながら、この場所に立っていると、
気分が落ち着くかといえば、逆に己の命の短さ、儚さを知るわけで、
却って胸苦しくなってしまうあたりは、まだまだ人間の出来ていない証拠。
とはいえ、なにゆえ、
齢を重ねると古いものに興味の矛先が向く、、のか?
花鳥風月と来て、お次は「橋」「坂」、、と続く?
思わずgooの江戸古地図で確認したりして。
PR
COMMENT FORM
COMMENT
CALENDAR
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
PROFILE
HN:
ば く ( BAKU )
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Man of middle age
Singer;Song writer;Guitar player
東京都出身・O型・魚座
1995年3月:音楽活動再開
【BAKUJIN】【Fu's all time】等
バンド活動多数。
加えて、現在も
【えにし】【りずみん】
【So-BAND】【SPUU】etc...
バンド活動であったり、
ギター弾き語りストであったり、
ウクレレ講師であったり、
サポートギタリストであったり。
Singer;Song writer;Guitar player
東京都出身・O型・魚座
1995年3月:音楽活動再開
【BAKUJIN】【Fu's all time】等
バンド活動多数。
加えて、現在も
【えにし】【りずみん】
【So-BAND】【SPUU】etc...
バンド活動であったり、
ギター弾き語りストであったり、
ウクレレ講師であったり、
サポートギタリストであったり。
RECENT ENTRY
(09/02)
(04/02)
(06/07)
(06/01)
(05/27)
(03/11)
(12/22)
(10/12)
(07/14)
(05/25)
(05/21)
(04/23)
(11/06)
(11/03)
RECENT COMMENT
(07/20)
(07/18)
(04/17)
(04/14)
(03/02)
(03/02)
(02/21)
(02/21)
(01/26)
(01/25)
(01/25)
(08/18)
(08/17)
(07/12)
(07/12)
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ENTRY ARCHIVE
最古記事-2005年8月~
(08/08)
(08/08)
(08/08)
(08/09)
(08/09)
(08/09)
(08/16)
(08/18)
(08/18)
(08/20)
(08/24)
(08/24)
(08/30)
(09/04)
アクセス解析
SEARCH