忍者ブログ
ばく の音楽活動と日常を綴るブログ since August,2003
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

f1

1960年代の中頃、スロットレーシングカーが
日本の若者の間で大ブームを起こしていた。
同じく若者文化の象徴的なプレイスポットとして
市民権を得始めていたボーリング場の片隅や、
ゲームセンターの一角に設けられた「サーキット」へ
自慢の「愛車」を持ち込んでは、
強烈な箱庭的疾走感に酔いしれていた。
今も昔も、男の子はラジコンカーに夢中になり、
スピードに憧れるものなのだ。

大森のボーリング場内にあったサーキットが僕の「ホーム」。
よく兄貴と連れ立って行ったものだ。
そのほか、親戚の家があったので、当時よく「遠征」したのが、
石神井公園にあったサーキット。
勢いあまって、コーナーでのスピンはもちろん、
コース外へ吹き飛んでしまうことだってしばしば。
でもこのマシン、意外とタフでまず壊れることはなかった。

写真は、今も自宅に残るスロットレーシングカー「フェラーリ」。
自作のステッカーをベタベタに貼り付けてあるので、
オリジナルデザインとは相当違ってしまっているが、
なんともレトロスタイルなレーシングカーではある。
車体の裏側には鉄製のシャーシ(車台)が組み込まれていて、
コーナリング性能の向上を目指して、釘を接着してあるかのだから、
この頃の自分の涙ぐましい努力?には恐れ入ってしまう。
とうの昔にスクラップされてしまったのだが、
このフェラーリの他にもう一台、所有していたマシンがある。
実はその車種が思い出せない・・・。
シム・クラーク駆る「ロータス」だったような、、
あるいは、ボンドカー「アストンマーチン」だったような。

いずれにせよこのスロットレーシングカー、
マシン自体の購入費は当然のこと、その改造費、
そして、時間いくらでかかるサーキット使用料といい、
子供の遊びとしては、若干高価な遊びであった事は否めない。
小遣い工面の限界点が、マシン性能の限界点でもあったわけで、
その後しばらくして訪れたブームの翳りとともに、
我がレーシングカー熱も、急速に冷めていったのだった。

ちなみに、
現在僕の部屋には、
パジェロ・エボリューション、GT-R、スープラ、と三台のラジコンカーがある。
ま、すべて数千円で手に入る子供用のオモチャなのだが。

電池ひとつあれば、いつでもどこでも疾走OK。

PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
CALENDAR
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
PROFILE
HN:
ば く ( BAKU )
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Man of middle age
Singer;Song writer;Guitar player
東京都出身・O型・魚座
1995年3月:音楽活動再開
【BAKUJIN】【Fu's all time】等
バンド活動多数。
加えて、現在も
【えにし】【りずみん】
【So-BAND】【SPUU】etc...

バンド活動であったり、
ギター弾き語りストであったり、
ウクレレ講師であったり、
サポートギタリストであったり。
RECENT TRACKBACK
QR
ENTRY ARCHIVE
アクセス解析
SEARCH
忍者ブログ [PR]
"ば く ( BAKU )" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.