忍者ブログ
ばく の音楽活動と日常を綴るブログ since August,2003


今夜は仕事帰りに千葉市の『倶楽部LOOK』へ
hitomiさんのライブを見せてもらいに行った。
同ライブハウスでは月イチで出演の彼女だけど、
ワタシ的には、、、2度目?、、。
今回はピアノの弾き語り、しかもオリジナル曲の演奏もあったりと
かなりバラエティーに富んだ内容といっていいんじゃないかな。
その弾き語り、、S町クンのギターをバックに唄う時の
彼女とはふた味ぐらい異なるアプローチが感じられて、
正直に言えば、未消化な部分も見え隠れするんだけど、
でも、、そんなところが逆に新たな魅力となって
可愛らしく感じられてしまうのはぁ、、何故?

そうなんだよなぁ、、。
ボーカルに専念しているときの彼女の集中力はすごいからねぇ。
観ていて、『あ!今スイッチが入ったぞ!』って、
感じるような瞬間があるのだ。

ひたむきに自分の表現を追求する彼女の姿。
僕はいい刺激をもらってる。

で、さらに思ったことがあるのだが、、

それはまた後日ということで。(自分で忘れないといいけど・・)



PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
ありがとうございました
仕事が忙しい中、調整つけてお越しいただきまして、本当にありがとうございました。

これまでにない試みで、集中できないところ多々あり、歌いながら歌っている自分を評価していたりして。でも、いい経験させてもらったと思って、今後の糧にしてきたいと思います。

弾き語りは、これからの大きな課題になっていくんでしょうね。自分の歌を含め、色んなジャンルの歌が弾き語れるようになったら、少しはばくさんに近づけるかしら?

ライブ音源を聞く限りでは、声も安定せず、確かに疲れが見え隠れしているところもあったりしてるかな。一度くらいは、満足のいく歌が歌えるようになりたいと思うんですが、この点に関しては、未だ実現は出来ないままで、ちょっと情けない話ですね。

まあ、これも実力のうち。
まだまだ緊張感と修行が足りないってことですね。体調管理等も含め、お越し頂いたお客様の前で、疲れた自分が見えてしまうようでは、、、まだまだ。

今後も更に突き進んで、自分自身を自由に表現できるように歌っていきたいと思います。
観て聴いて頂く度に、新しい私を見つけていただけるように!
これからも、良きアドバイス、お願いします。
hitomi 2007/03/25(Sun)07:57:31 編集
楽しゅうございました
ライブのたびに四の五の言ってすいません。
なんやかんや言いつつも勉強させてもらってるのは、
僕だって同じです。
お互い頑張りましょう!
筆者 2007/03/26(Mon)22:55:41 編集
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
CALENDAR
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
PROFILE
HN:
ば く ( BAKU )
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Man of middle age
Singer;Song writer;Guitar player
東京都出身・O型・魚座
1995年3月:音楽活動再開
【BAKUJIN】【Fu's all time】等
バンド活動多数。
加えて、現在も
【えにし】【りずみん】
【So-BAND】【SPUU】etc...

バンド活動であったり、
ギター弾き語りストであったり、
ウクレレ講師であったり、
サポートギタリストであったり。
RECENT TRACKBACK
QR
ENTRY ARCHIVE
アクセス解析
SEARCH
忍者ブログ [PR]
"ば く ( BAKU )" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.