ばく の音楽活動と日常を綴るブログ
since August,2003
ドン・ヘンリーと並び、イーグルスの中心メンバーであった
グレン・フライが18日、亡くなった。
突然の知らせに言葉を失った。
最初、Facebook上の英文を読んでこのニュースを読んだ時、
まさに、我が目を疑った。
過去、何人もの憧れのヒーローの訃報には接していたが、
これほどの悲しみ、喪失感、焦燥感は初めてのことだ。
今日になっても、彼やイーグルスの曲や動画を観ていると、
目が潤んでしまうほどであり、
彼の音楽がこんなにも好きだった自分を再認識しているくらいだ。
僕が初めて聴いたイーグルスは、
間違いなくラジオから流れてきた「Take it easy」。
その瞬間からイーグルスは、
グレンの少し鼻にかかった甘く憂いある声と
完璧なコーラスワークが魅力の、
憧れのバンドとして、
長く長く僕のヒーローとして存在し続けていた。
カントリー、ロック、R&B色の強い曲の数々。
デビュー当時から、ライブパフォーマンスには定評があり、
演奏とコーラスは、当たり前のように高度であり緻密であった。
そもそも、ロックバンドが歌ってハモるというスタイルを、
以降のロックシーンに定着させたのは
彼らの功績であることは疑いがない。
そして、そのスタイルに僕も大きな影響を受けた者のひとり。
自分の作品やバンドを作りあげる過程において、
常にコーラスを意識して作っているのは、
イーグルスのスタイルをお手本にしているからに他ならないのだ。
77年のイーグルスのライブから「Take it easy」
この1曲に、本当にいろんなモノが詰まっている。
あまりに有名な曲だけど、、とてつもなく偉大な1曲だ。
一旦解散したイーグルス。
その直後に発表されたグレンのソロアルバム。
そのオープニングの曲がこの「I Found somebody」
解散時のイーグルスは、その作品群にやや精彩が欠けている
ように感じていたせいか、この1曲は、僕にとっては、
『なんだ、、イーグルスよりイーグルスっぽいアルバムだな』
『そうか、、イーグルスは、グレンそのものなんだ』と
感じさせてくれた1枚、1曲だった。
偉大なイーグルス、
偉大なグレン・フライ。
心から感謝をしています・・・。
どうぞ安らかに。
PR
COMMENT FORM
COMMENT
CALENDAR
| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
PROFILE
HN:
ば く ( BAKU )
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Man of middle age
Singer;Song writer;Guitar player
東京都出身・O型・魚座
1995年3月:音楽活動再開
【BAKUJIN】【Fu's all time】等
バンド活動多数。
加えて、現在も
【えにし】【りずみん】
【So-BAND】【SPUU】etc...
バンド活動であったり、
ギター弾き語りストであったり、
ウクレレ講師であったり、
サポートギタリストであったり。
Singer;Song writer;Guitar player
東京都出身・O型・魚座
1995年3月:音楽活動再開
【BAKUJIN】【Fu's all time】等
バンド活動多数。
加えて、現在も
【えにし】【りずみん】
【So-BAND】【SPUU】etc...
バンド活動であったり、
ギター弾き語りストであったり、
ウクレレ講師であったり、
サポートギタリストであったり。
RECENT ENTRY
(09/02)
(04/02)
(06/07)
(06/01)
(05/27)
(03/11)
(12/22)
(10/12)
(07/14)
(05/25)
(05/21)
(04/23)
(11/06)
(11/03)
RECENT COMMENT
(07/20)
(07/18)
(04/17)
(04/14)
(03/02)
(03/02)
(02/21)
(02/21)
(01/26)
(01/25)
(01/25)
(08/18)
(08/17)
(07/12)
(07/12)
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ENTRY ARCHIVE
最古記事-2005年8月~
(08/08)
(08/08)
(08/08)
(08/09)
(08/09)
(08/09)
(08/16)
(08/18)
(08/18)
(08/20)
(08/24)
(08/24)
(08/30)
(09/04)
アクセス解析
SEARCH