忍者ブログ
ばく の音楽活動と日常を綴るブログ since August,2003
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たとえばBAKUJINのライブの場合、各メンバーの役割はキチッと
決まっている。多少のアドリブ性やその日のノリの良し悪しによって、
結果的にサウンドの違いはあるにしても、自分達のイメージする音から、
遠く離れたところで着地することはまずない。
でも、Fu's系のユニットだと話は違ってくる。

それは自分にとっても未知数な部分。
その一瞬、自分の何処をどう切り取るかで、外に表現される音は全く
違ったものになる。
ジャズ系の音楽スタイルにしたら、そんなこと当たり前らしい。
その感覚を楽しいと思えるか、思えないか、、。
そこが大きな分岐点。

自分から出るもの。
周囲に引き出されるもの。
そして、逆にその自分に影響されるメンバーの音。
全てが未知数。

どうしたって気難しい顔をしながらの演奏になっていることと思う。
楽しい!と手放しで言えるほど余裕を持った演奏ができている
わけでもない。
でも、その一瞬一瞬を楽しんでいることは間違いない。

やってみなきゃ分からない、、
だから、そこへ向かってやっている。

未知数を楽しむ、という感覚。




前回のエントリー、、、やっつけ仕事はダメですな。
細かい部分、、ちょいとばかり書き直したりして・・・。

ま、ほとんど差はないんすけど。


PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
なるほど…
なるほど…、同感です。

今の悩みは、唄や演奏に反応したくても、そのテクニックというか、ストックが自分にないこと。

それと、自分たちが楽しくても、聞いている人が楽しいのかどうか、自信がないことかな。。
わか 2010/02/25(Thu)13:00:43 編集
それには・・
一にも二にも色んな演奏を聴くことしかないですねぇ。
思うに、、ジャズ系って、テクニック以前の問題として、
4ビートのノリをまずカラダに植え込む。
そこから始めないと何も反応できない感じするなぁ。
っていうんで僕は、最近はソレ系の音楽ばかり聴いては、
自分のDNAのに中に取り込んでます。

はは、、これが10代だったらなぁ・・・
筆者 2010/02/25(Thu)17:43:27 編集
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
CALENDAR
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
PROFILE
HN:
ば く ( BAKU )
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Man of middle age
Singer;Song writer;Guitar player
東京都出身・O型・魚座
1995年3月:音楽活動再開
【BAKUJIN】【Fu's all time】等
バンド活動多数。
加えて、現在も
【えにし】【りずみん】
【So-BAND】【SPUU】etc...

バンド活動であったり、
ギター弾き語りストであったり、
ウクレレ講師であったり、
サポートギタリストであったり。
RECENT TRACKBACK
QR
ENTRY ARCHIVE
アクセス解析
SEARCH
忍者ブログ [PR]
"ば く ( BAKU )" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.