忍者ブログ
ばく の音楽活動と日常を綴るブログ since August,2003
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出演告知までしていたのに、、
14日のHOTコロッケは、
当日の体調が悪く、欠席させていただきました。

無念であります・・。

13日の朝からその兆候はあったのですが、、
持病?がピクピクと頭をもたげ出しまして、
その日の午後が最悪。
14日も相変わらず調子が悪かったのですが、
どうしてもやっておかなくてはならない仕事があり
雪の中を出社・・・。
と、、そこでジ・エンド。

フォークナイトの関係者の皆さんに
ご迷惑をおかけしてしまいました。


残念なのは、今回この日のために仕込んだネタを
披露できなかったこと。

わりと、通(ツウ)受けするかな?なんて思っていたもので、
うるさ方(笑)の多い当日の出演者の皆さんの前で
披露できるのを楽しみにしていたのですが、、。


別の機会にでも。





PR
ようやく迎えた週末。
長く感じた一週間。

週明け、1/14(月)成人の日は、
毎年恒例の「70年代?フォーク?ナイト」に
今年も参加させてもらう。

『第12回 70年代(?)フォーク(?)ナイト
             ~新年から同窓会!?』
 1月14日(月祝)瑞江・HOTコロッケ
18:00 開店
18:15 演奏スタート
20:00~20:30 『バンド・アリス』タイム
22:00 演奏終了予定
☆ 1500円以上のご飲食をお願いします



なんと12回目ですと!
ほぼ毎年出演していると、さすがにネタに苦労する。
今年も曲を決めたのは一昨日のこと、、(汗)
慌てて練習にとりかかったのだけれど、、

う~ん、、どうだろ?

またしても掟破りの選曲かも。

明日明後日でもう少し形にしておかないと、、
主催者に申し訳が立ちませぬ。



少し前から335の金属パーツのくすみが酷いことになっていた。
性格がこんなもので、、マメに手入れをするとか、
丁寧に磨き込む、とかが苦手なワタシ。
でも、今回はさすがに目に余る状態になったもので、
クリーナーとコーティング剤を使ってゴシゴシと・・。

おおぉっ!
甦る輝きっ☆☆


は、はい、
パーツ磨きよりも、腕磨きが大切なことは、
よぉぉくわかっておりますのよ。





このブログをパソコンで読んでいる人はお気づきかと思うが
テンプレートのデザインを変更してみた。
引き続きダーク系で、、、。
先日までのデザインも嫌いじゃなかったのだが、
「行間」が狭くて見づらい、、との一部の方から?の
不評があり、HTML領域にて改善を試みるも巧く行かず、、
いっそ変更となった。
でも、
いずれトップの写真は入れ替えるつもりだけど、
このデザイン、実は結構気に入ってる♪

昨年12月28日の記事から、

>アンコールの「ひとりひとりの物語」では、
>オフマイクにして、完全生ア・カペラとした。
>ここに僕らの大きなこだわりと自信がある。
>以下、次回へ・・・(汗)


あの日のア・カペラの話。

4人になって間もない漠人時代から、
自分らのコーラスが、PAを通しての響きより
「生」声のほうがはるかに響いていることを
僕らは知っていた。
つまり、バラバラの個性を持つ4つの声質が、
PA機器によって電気的に処理が成された
音響的な効果よりも、
生声によって空気を揺るがすことで得られる
「倍音」効果のほうが遥かに魅力的だと、
自分たちで知っていたのだ。
実は、
いつかは完全な「生声」のみのコーラスのみでの
ライブもやってみたい、
とは3年ぐらい前からメンバーの間では
話し合っていた事だった。

そこで、
今回のライブ前の何回かの練習で、
コーラスへの手応えを感じていた僕は、
思い切ってメンバーに、そのことを提案してみた、と。

これで、メンバーの士気は一気に上がった。

気を抜いて歌うと、
自分の声が他のメンバーの個性に埋もれてしまう。
そうならないように、懸命に声を出す。
自分の声が周りに「溶け込む」のを感じながら歌う。
そして、溶け合った声は「ひとつ」になる。
まさに、そんな感じ。

もちろん、
完璧にはほど遠い出来だったとは思う。

でも、
あの日、あの現場に居られた方なら、
僕の言っている意味が、
まんざら解らなくもないんじゃないかなと、、。
そう思いたいところ。





朝の通勤電車は、ひと目で行楽客と思しき
乗客も多くて、ふだんとはまた違った混雑状況。

今年になって初の取引先からの電話。
実質的には今日が仕事初めみたいなもの。
とはいえ、まだまだ気分が乗ってこないのは
致し方ない、、よね?
いきなり根を詰めても、効率的には知れたもの、、
なぁんて、すでに言い逃れモード。

近頃、とんと買わなくなってしまったが、
音楽雑誌に『Player』というのがあるのだが、
最新号の表紙(←リンク)を見かけて、ちと考えてしまった。

キース、、。
まぁロックの歴史も半世紀に近づこうかという時代だし、
仕方ないとは思うけど、
まして、その歴史を語れるような自分でもないけれど、
このキースの写真を見て、ロックミュージックの未来について
何がしか複雑な思いを抱くのは、僕だけではないでしょうね。

その一方で、
この漫画の平沢唯とかいうギタリスト?の影響で、
レスポールモデルが女子の間で大量に売れている、
との情報もあり、、

ロックの明日はどっちだ!?

ていうか、男子はどうするのだ!?


おじさん的には、
17inch、ショートスケールのフルアコがツボですけどぉ・・・。







ラグビーのトップリーグ公式戦を観に
秩父宮ラグビー場へ行った。
以前に一度だけ練習試合を観たことはあるが、
公式戦は初めて。
しかも、日本ラグビーの聖地・秩父宮ラグビー場。

選手同士の身体のぶつかり合う音、
芝生や土の香り、
その芝生の上を縦横に走り回る
日本トッププレイヤー達のシューズ音。
何よりもその身体能力の素晴らしさ。
やっぱり、ふだんテレビで観ているのとは
別次元の迫力だった。

ラグビー好きの息子のお付き合いのつもりが、
贔屓のチームや選手の活躍に、
むしろ楽しんでいたのは僕ら親のほうだったかも。

寒風に晒されること約二時間、
少々疲れたけれど、クセになりそう。





本日が仕事始め。
早速CADに向かった。

いきなりヘビーな仕事も何なので、
ほぼお絵描きに近い、あまり頭を使わない
仕事あたりからボチボチと。


ところで、
ある特命を受けたROCKY@BAKUJIN 氏が、
自身のブログで渾身の潜入レポートを執筆中!である。
              ↑  ↑  ↑
             ク リ ッ ク

こいつを読まずに年は越せません!

ぁ、、越したばかりね・・・。











明けて2日の出来事。

珍しく初夢の内容を記憶したまま目覚める。

朝食べた雑煮がもたれ気味ではあったが、
胃の薬を飲み飲み向かった先は、またもこの場所・・。

今回は少しアングルを変えてみたが。



新年初売りお買い得情報あるやも、、(笑)

以前から気になっていたブツが
いつもの4階の楽器屋さんにあるとぞ聞く。





W副店長とスタジオに籠ること約2時間。

まぁいろいろあって、
ああだこうだと能書きを言ったものの、

違和感なく手に馴染む、良き相棒たりえるブツよりも、
少々慣れと気遣いが必要なブツではあるが、
若い頃より憧れていたスペックと、
その見た目の印象には抗えず、、、。

だ、だめだ、、オレって弱い人間だぁ・・・。


もはやこれまで。


ジャズだろうがフュージョンだろうが
ブルースだろうが、、
自分の腕なんて後からついてくるもんさぁっ!


ガンガン弾き倒す所存!


W副店長サイコー。



CALENDAR
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
PROFILE
HN:
ば く ( BAKU )
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Man of middle age
Singer;Song writer;Guitar player
東京都出身・O型・魚座
1995年3月:音楽活動再開
【BAKUJIN】【Fu's all time】等
バンド活動多数。
加えて、現在も
【えにし】【りずみん】
【So-BAND】【SPUU】etc...

バンド活動であったり、
ギター弾き語りストであったり、
ウクレレ講師であったり、
サポートギタリストであったり。
RECENT TRACKBACK
QR
ENTRY ARCHIVE
アクセス解析
SEARCH
忍者ブログ [PR]
"ば く ( BAKU )" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.