ばく の音楽活動と日常を綴るブログ
since August,2003
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
iPodの新世代版が発売になったとか・・。
ま、いいってことさ。
こいつで十分満足しているし。
カセットウォークマンの時代からもともとワタシは、
音楽を外に持ち出すということにあまり興味がなかった。
お気に入りの音楽というものは、あくまで自室等の
落ち着いた環境の中で、ある程度スピーカーの音圧に
包まれながら聴くものという、今となってはそんな
環境も時間もないくせに、長年そう思っていた。
とはいえ、必要に迫られる形で購入したiPodで
ワタシのイメージも一瞬にして変わった。
これだけの音質、そしてこれだけの曲数を携帯してしまえるという
革新的な技術の進歩は、先の「自室で聴く」などという概念が、
今となっては、むしろ「非現実的」なこだわりにしか
思えなくなったしまったんだもの。
街に出れば、これら携帯プレーヤーのイヤホンを
耳にしている者のなんと多いことか。
自分が同じ立場になって初めて知る現実。
とりあえず、自分の持つ色んなCDアルバムを入れてみた。
でも、、
結局いつも聴いているのは、フュージョン、ジャズ。
聴く時間帯が、朝や帰りの通勤時間帯が中心ということもあって、
ロックとかブルースはちょっと違う・・・。
そんなワケで、
僕のiPodのメインは、スティーリー・ダン、ドナルド・フェイゲン。
で、そればっかり聴いている。
もっと幅広く聴きたい気はあるんだけどね。
YouTubeで、ドナルド・フェイゲンの
『Tomorrow's Girls』を下に引っ張ってきた。
(あんまりいいMusicビデオだとは思わないけどね・・)
この曲が、必ずしも彼の代表曲ではないんだけど、
ロック、ジャズ、R&B、歌もの、かっこいいコーラス、
リズムの妙、その重さ、緻密なアレンジ、
それでいて何故かシンプルに聴こえるサウンド、etc。
僕の好きな全ての要素がここにある。
無理とは分かりつつ、、
こういう音が最終目標だったりする。
height="283">
PR
特に目的はなくともWEB上で中古楽器の検索をかけるのが
習慣になっている自分・・・。
ぃゃ、、特に目的はなくとも、、
ぃゃ、、だから特に目的はなくとも、、、しつこいか?
最近目立つのが、あの000-28ECの中古品の多さ。
先日も某ショップのWEBで『Martin』で絞り込んだところ、
なんと全80点中の18点がこの28ECモデルだった。
ひところは同社のレギュラーモデルよりも売れたんじゃ
なかろうかというモデル(ぃゃ実際に売れたから中古市場に溢れたのか)。
ここへきてECへの熱も冷めたということだろうか、
どっと売却するオーナーが増えたというわけだ。
ちょっとこれは由々しき事態であるよ。
どう由々しきかと言われれば困ってしまうのだけど、
あれは単なるブームだったのかな、なんて考えてしまうと
どこか寂しい気がしてしまうのは僕だけ?
僕は同モデルが発売された頃、
某ショップで一度だけ試奏していて、
ナット幅が広く感じたのと、
たまたまその固体のネックの仕上げが今イチだったので、
購買意欲がピクリともしなかった憶えがある。
今となってはそれが「幸い」?
さて、現在の中古市場価格の相場が
27万の後半から29万の後半ぐらい。
もともとの個体差もかなりあるモデルだったらしいし、
程度の差もいろいろあるだろうからね、、
買うときは店で念入りにチェックしましょう。
ぃぇ、、だから
特に目的はなくとも、、検索は楽しいんだってば。
仕事帰りに○ワーレコードへ寄る。
近頃はDVDも大分安くなってきて
(海外ものがとくに・・)、
『え?こんなライブ映像が?!』なんて発見がよくある。
で、とくにコレと言ったお目当てがあったわけじゃないけど、
棚をザーっ見渡したところ、気になるタイトルが幾つか・・。
ジョン・メイヤーのコンサート、、アンプラもあるって!
ノラ・ジョーンズの 〃 、
デビッド・T・ウォーカーのライブinジャパン、
ロリー。ギャラガー、、ウェス・モンゴメリー、、
そしてそして、、!!
ぁぁどれも観たいものばかり。
で、、
デビッド・T・ウォーカーにしようかどうかと、
迷いに迷って結局買ったのが、
去年、南アフリカで行われた『Four Play』のコンサートDVD。
全編 L・カールトンがプレイしているってのが決め手。
L・リトナーだったとしたら、、ちょっと気持ちが引いたかな。
(はは、、両方を買う余裕はなかったのだ!!)
帰宅後、4曲だけ観た!
すんばらしい!!
カメラアングルや編集がどうにも物足りないんだけど、
4人のプレイときたらもう!!!
とても4人だけで出している音に聴こえないんですけどぉー!!
明日以降が楽しみなり。
都内某所の某宅にて某ユニットの初練習を行った。
「某」が多すぎてゴメンナサイ。
生まれたばかりのユニットゆえに、
先々の活動方針がない、、(^^ゞ。
そういう意味では、
僕の関わるものとしては、かなり「緩い」ほうかもよ。
でも、そこがまた楽しいわけでね。
メンバーは3人。
最初はセッションみたいな形で始まって、
そのうちちゃんとしたステージをできるようになったら
もっと楽しくなるんだろうね。一歩ずつね。
ふだんやっているバンド活動と違って「キメキメ」の世界じゃ
ないから、なんかワクワク感もあるし、
それはまるで、高校の頃初めて友達とバンドを組んだときのよう。
手さぐり状態。
練習後は「宴会」という名の「反省会」。
ぃゃ待てよ・・・。
あの様子は決して「宴会」じゃなかったな・・。
互いの音楽観やバンド観について、かなりの熱い論戦を
繰り広げてしまったし。
某宅の一室に集い、
飲み物(主にアルコール?)や食料を持ち込んで、
わいのわいのと議論しながら、北京オリンピックの「ペ」の字もなく、
飲んで食べる様子は、さながら学生時代に友人の下宿で
飲み明かしたあの頃のような趣もあり。
今朝は軽く二日酔い・・。
昼頃まで、人間として使い物にならなかった、、かな?
そう!立派な積乱雲なのだ!
(・・って本文書く前に写真だけ見てコメントしたアナタ・・・)
昨日の大雨の写真と併せてアップしようと思ったけど、、
ギョーカイの悲しい事故もあつたことだし、自粛。
さて!
久しぶりに BAKU’s Music File←Click!を更新しました。
今回は、最近のBAKUJIN練習時の音源から幾つかをアップ。
・「LOVE COLLECTION」 のイントロにイチャモンをつけるBAKU
・「甘い予感」のコーラスが決まらない!ロッキーの偉大さ。
・「ルート66」ちょっとジャジーに初ブルースなFU。まんぼうステキ!
そんなん出ましたので、興味のおありの方は是非に。
一週間後に迫った横浜「トレセッテ」ライブ、
その最終練習をした。
都合により、今回はじんた抜き。
コンパクトなBAKUJINもだいぶこなれて来た印象。
このスタイル、かなり気に入ってます、ワタシ。
後半は、ふうのジャズナンバーの練習もあった。
ラストは、BAKUJINにしては珍しいブルースセッション。
(ちゃんと?ブルースをやったのは初めて??)
いずれ僕らのライブでもお披露目できると思う。
BAKUJINの「決め事」だらけのサウンドも楽しいけれど、
自由に音を塗り重ねて行くような作業は、
バンドの原点に戻れたようでさらに楽しい。
その最終練習をした。
都合により、今回はじんた抜き。
コンパクトなBAKUJINもだいぶこなれて来た印象。
このスタイル、かなり気に入ってます、ワタシ。
後半は、ふうのジャズナンバーの練習もあった。
ラストは、BAKUJINにしては珍しいブルースセッション。
(ちゃんと?ブルースをやったのは初めて??)
いずれ僕らのライブでもお披露目できると思う。
BAKUJINの「決め事」だらけのサウンドも楽しいけれど、
自由に音を塗り重ねて行くような作業は、
バンドの原点に戻れたようでさらに楽しい。
久しぶりのBAKUJIN全員によるスタジオ練習。
ご存知の方も多いだろうがこの"スタジオ"は、新「まんぼうスタジオ」である。
よくプロのミュージシャンが自分のプライベートスタジオを所有している
なんて話は聞くけれど、、、
まさかその夢を実現してしまう仲間がこんな近くにいたなんて!
しかも、この機材、このスケールで!
スタジオ自体は、20畳ぐらい??いゃもっと広いかな?
失礼ながら、従来の「まんスタ」は、BAKUJINが6人で使うには
やや手狭感が正直あったけれど、今回は広くて広くて、、
もうこのまま帰らずに、みんなと寝食をともに、
合宿が何不自由なくできてしまいそうなんだもの!
写真は、当の主である、まんぼうさん撮影。
氏のブログから拝借しました。(事後報告なり・・・)
うん??ワカさん早退後の写真みたいだな・・・。
で、上の写真は今回も遥々N野から上京したじんた氏撮影。
予定していたリハーサルをほぼクリアして、すっかり寛ぐ
ロッキー&まんぼう他2名。
最後の写真は、じんた氏。
肩にかけた青いタオルが眩しい・・・(←言ってみただけです・・)。
で、肝心のリハーサルは、、。
今回は、8月10日の横浜「トレセッテ」に向けてのもの。
店の雰囲気や造りの関係上、アコースティックなBAKUJINを
想定して再アレンジ。
まぁ僕らはもともとアコースティックではあるんだけど、
まんぼうが加入してからは、意識的にエレクトリカルなサウンドに
イメチェンしていたようなところもあって、
今回は、そのイメージを延長しつつ、それでいてアコースティックだ
という、、そんなサウンドにしたかったんだよね。
具体的には、ワカがドラムをやめて、カホンをメインにした
パーカッシブなサウンドにしたのが大きいんだけどね。
そこで僕の考えたテーマがコレ。
『コンパクトなBAKUJIN 』
とりあえず、横浜はこのスタイルで行くけど、
結構いい感じなので、別の場所でも試してみたいかな、、。
なかなか実のある練習ができたように思う。
ぉぉっと!忘れるところでした。
途中、Fu's Q のメンバーでありピアニストのREEさんが
陣中見舞いに!
昼食を用意していただきまして、恐縮です!
REEさんが茹でたソーメン、、、美味でありました!!(←でれでれ・・)
CALENDAR
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
PROFILE
HN:
ば く ( BAKU )
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Man of middle age
Singer;Song writer;Guitar player
東京都出身・O型・魚座
1995年3月:音楽活動再開
【BAKUJIN】【Fu's all time】等
バンド活動多数。
加えて、現在も
【えにし】【りずみん】
【So-BAND】【SPUU】etc...
バンド活動であったり、
ギター弾き語りストであったり、
ウクレレ講師であったり、
サポートギタリストであったり。
Singer;Song writer;Guitar player
東京都出身・O型・魚座
1995年3月:音楽活動再開
【BAKUJIN】【Fu's all time】等
バンド活動多数。
加えて、現在も
【えにし】【りずみん】
【So-BAND】【SPUU】etc...
バンド活動であったり、
ギター弾き語りストであったり、
ウクレレ講師であったり、
サポートギタリストであったり。
RECENT ENTRY
(04/02)
(06/07)
(06/01)
(05/27)
(03/11)
(12/22)
(10/12)
(07/14)
(05/25)
(05/21)
(04/23)
(11/06)
(11/03)
(10/19)
RECENT COMMENT
(07/20)
(07/18)
(04/17)
(04/14)
(03/02)
(03/02)
(02/21)
(02/21)
(01/26)
(01/25)
(01/25)
(08/18)
(08/17)
(07/12)
(07/12)
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ENTRY ARCHIVE
最古記事-2005年8月~
(08/08)
(08/08)
(08/08)
(08/09)
(08/09)
(08/09)
(08/16)
(08/18)
(08/18)
(08/20)
(08/24)
(08/24)
(08/30)
(09/04)
アクセス解析
SEARCH