ばく の音楽活動と日常を綴るブログ
since August,2003
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スタジオまんぼうにてリハーサル。
今回は、FU'sのバックにまんぼうさんをはじめ何人かの
仲間にバックをお願いしてなかなかに豪華な布陣。
ま、いつもの仲間ではありますが、、、。
調整間もないES-930はさすがにグッドでありました。
フロントのトーンを目一杯に上げて、
アンプ側で好みの音に調整。
腕は上がってないけれど、音質に対する耳は以前に比べて
多少は肥えた部分もあるので、弾いていて飽きなかった。
いや、むしろBAKUJINで弾いている時よりも楽しさは上か??
さて肝心のリハーサルですが、、
事前にほとんど練習時間の取れなかった自分。
結果は到底納得の行くものではなく、
次回にたくさん宿題を残すはめになってしまいました。
正直、全く手も足も出ない曲もあったんだよね。
あとひと月。
あるようでないのが時間。
なんとかせねば。
と言っても、
次回はもうこのメンバーでの初ライブ!
ちゃんと告知をしても構わないものやら・・・。
どーするよぉ。
PR
今週は仕事で少々コンを詰め過ぎ。
週末も仕事から解放されたわけではないけれど、
ここはひとつマッサージに行ってカラダをほぐしておくか。
電気マッサージ、手もみ、針、とフルコース。
結果、、、ほぐし過ぎたかも。
ほとんど抜け殻状態。
身もココロも、かっすかす・・。
すっかすか?
さてさて、
明日は久しぶりにFU's ALL TIME の練習。
気合い入れましょう!
週末も仕事から解放されたわけではないけれど、
ここはひとつマッサージに行ってカラダをほぐしておくか。
電気マッサージ、手もみ、針、とフルコース。
結果、、、ほぐし過ぎたかも。
ほとんど抜け殻状態。
身もココロも、かっすかす・・。
すっかすか?
さてさて、
明日は久しぶりにFU's ALL TIME の練習。
気合い入れましょう!
近頃、音楽系ブログや情報誌などでよく目(耳)にする言葉。
たとえば、
いなたい演奏を聴かせてくれる、とか
いなたい歌声だ、とか。
形容詞的にしばしば使われてますね。
別に意味を深く考えるでもなく読み流していたのですが、、
やっぱり気になって、インターネットで調べてみたところ。
田舎臭い、野暮ったいが合わさった近年の造語、若者言葉の一種だとか。
だからといって、そう評された音楽がマイナス評価されているわけではなく、
むしろ好評価の場合に使っているようです。
田舎臭いということは、、いわゆる泥臭いイメージかなとも想像したのですが、
それとも違うらしい。
僕なりの言葉で表現すれば、
少しザラついた手触り感のある音楽。
田舎的なんてとぉんでもない。
むしろ都会的でいて、少し引いた感じ・・・。
って、結局なんのことやら(汗)
わからんでもいいっか!
先日ギターを調整に出した店の店主が、
僕のギターを見るなり「ぁ、ソレントですね♪」とおっしゃっていたのですが、
以前にも一度書いたように正確に言えばあれはソレントではなくて、
エピのES-930Jであります。
それでは本物のソレントとは如何なるモデルか?
たまたま某楽器屋さんからヴィンテージモデルとして売りに
出されていたのでリンクしてみました。
この個体は、1ピックアップ、14フレットジョイント。
バックの木目もさすがでございます!
やっぱ全然別物だぁ。
はは、、どーでもいいか。
■本物のソレント
http://www.tcgakki.com/thumbnails/?p=020157
たとえば、
いなたい演奏を聴かせてくれる、とか
いなたい歌声だ、とか。
形容詞的にしばしば使われてますね。
別に意味を深く考えるでもなく読み流していたのですが、、
やっぱり気になって、インターネットで調べてみたところ。
田舎臭い、野暮ったいが合わさった近年の造語、若者言葉の一種だとか。
だからといって、そう評された音楽がマイナス評価されているわけではなく、
むしろ好評価の場合に使っているようです。
田舎臭いということは、、いわゆる泥臭いイメージかなとも想像したのですが、
それとも違うらしい。
僕なりの言葉で表現すれば、
少しザラついた手触り感のある音楽。
田舎的なんてとぉんでもない。
むしろ都会的でいて、少し引いた感じ・・・。
って、結局なんのことやら(汗)
わからんでもいいっか!
先日ギターを調整に出した店の店主が、
僕のギターを見るなり「ぁ、ソレントですね♪」とおっしゃっていたのですが、
以前にも一度書いたように正確に言えばあれはソレントではなくて、
エピのES-930Jであります。
それでは本物のソレントとは如何なるモデルか?
たまたま某楽器屋さんからヴィンテージモデルとして売りに
出されていたのでリンクしてみました。
この個体は、1ピックアップ、14フレットジョイント。
バックの木目もさすがでございます!
やっぱ全然別物だぁ。
はは、、どーでもいいか。
■本物のソレント
http://www.tcgakki.com/thumbnails/?p=020157
2010年に入って最初の音楽活動はFU's系になりそう。
ライブスケジュール、そしてそれに向けたリハーサル、
ぼちぼち動き始めてます。
そこで僕が始めたこと。
ギター調整。
9月の横浜ライブ直前に発生したトラブルで使わずじまいだった
ES-930の点検調整。
ES-930はThin Bodyのフルアコ構造。
思い切ってフラットワウンド弦を張ることにしてみた。
まずはナットの溝調整。
太いゲージを張るとナット部でまるっきり弦が浮き上がっていて
弦高は高い、チューニングは不安定で使えたもんじゃなかった。
そこで船橋の「GUITAR LAB」さんへ。
ダダリオのフラットワウンド弦を持ち込み、
ロッド調整、弦高調整、オクターブ調整、ナット・ミゾ調整、
電気パーツ接点洗浄、全体磨きをパック料金でお願いする。
調整を終えたES-930。
ぃゃぁ驚きです!
やっぱりその道のプロの手によれば
ここまで弾き易くなるものか!っていうくらいの仕上がり。
フラットワウンド弦でもギリギリの弦高でセットアップすれば
ここまで弾き易くなるんですなぁ!
もちろんチューニングもビッタリ合うから生音がキモチ良く鳴る鳴る!
スタンバイOK!
息を吹き返したES-930。
完璧にジャズギター仕様になっちゃったけどね・・・。
あとは「腕」、、だな (^^ゞ
ライブスケジュール、そしてそれに向けたリハーサル、
ぼちぼち動き始めてます。
そこで僕が始めたこと。
ギター調整。
9月の横浜ライブ直前に発生したトラブルで使わずじまいだった
ES-930の点検調整。
ES-930はThin Bodyのフルアコ構造。
思い切ってフラットワウンド弦を張ることにしてみた。
まずはナットの溝調整。
太いゲージを張るとナット部でまるっきり弦が浮き上がっていて
弦高は高い、チューニングは不安定で使えたもんじゃなかった。
そこで船橋の「GUITAR LAB」さんへ。
ダダリオのフラットワウンド弦を持ち込み、
ロッド調整、弦高調整、オクターブ調整、ナット・ミゾ調整、
電気パーツ接点洗浄、全体磨きをパック料金でお願いする。
調整を終えたES-930。
ぃゃぁ驚きです!
やっぱりその道のプロの手によれば
ここまで弾き易くなるものか!っていうくらいの仕上がり。
フラットワウンド弦でもギリギリの弦高でセットアップすれば
ここまで弾き易くなるんですなぁ!
もちろんチューニングもビッタリ合うから生音がキモチ良く鳴る鳴る!
スタンバイOK!
息を吹き返したES-930。
完璧にジャズギター仕様になっちゃったけどね・・・。
あとは「腕」、、だな (^^ゞ
その名も"Martin Taylor"。
アコースティックギターの有名どころを並べたかのような名前(笑)
英国出身のジャズギタリストだそうです。
つい最近まで彼の存在は全く知らなかったのですが、、
YouTubeで彼の演奏を見て感動しました!!
ここでの彼の演奏はジャズとは言えないでしょうけど、、
ギター好きの皆さんは是非とも、なにがなんでも、
最後までご覧になって下さい。
彼独自のギター奏法、、そして4分30秒あたりに登場する
斬新なギターテクニック!!
見て損はありません!!
曲はカリプソミュージックの「Down to cocomo's」。
アコースティックギターの有名どころを並べたかのような名前(笑)
英国出身のジャズギタリストだそうです。
つい最近まで彼の存在は全く知らなかったのですが、、
YouTubeで彼の演奏を見て感動しました!!
ここでの彼の演奏はジャズとは言えないでしょうけど、、
ギター好きの皆さんは是非とも、なにがなんでも、
最後までご覧になって下さい。
彼独自のギター奏法、、そして4分30秒あたりに登場する
斬新なギターテクニック!!
見て損はありません!!
曲はカリプソミュージックの「Down to cocomo's」。
HOTコロッケさんのHPから拝借
毎年正月に開催される『70年代フォークナイト』。
もう5-6年続いてる?
通算で6-7回?
詳細はわかってませんけど、僕も何度か出演させてもらってます。
でもね、、さすがに僕のネタもキレてきました。
そもそもです、、他の出演者の和製フォークに対する並々ならぬ
情熱に比べたら、僕のそれなんて恥ずかしいくらい。
というわけで今年は出演をご遠慮させていただいたのでした。
我らがBAKUJINからは、ワカとロッキー、そしてまんぼうの三人が参加。
ちなみに僕は、、それなりに所用があり、客としても伺う予定は
なかったんだけど、先日のクリスマスライブのDVDが焼けたよ、
との有難い申し出に、、家で入浴を済ませたあとに、湯冷め覚悟で
あたふたと出かけてしまったのでした。
もっとも、、着いた途端にフィナーレだったけど・・。
で、帰宅後は頂戴したDVDを早速鑑賞。
画面に映し出されるのは、るあ AERIAL BAKUJIN、
そしてジャズセッション フュージョン風セッション。
大勢の色んなミュージシャンが入れ替わり立ち代わり
自分らの好きな音楽を楽しんでいるんだな。
思えば、ついさっきまで僕が身を置いていた空間にも
フォークをとことん楽しむ大勢のミュージシャン達がいたっけ。
人それぞれ"楽しさ"のツボもイロイロなんだろうな。
単純に楽器好き、演奏好きもいれば、歌好きもいる。
アルコール好きだっていていいさ。
カラオケの生演奏版と思っている人がいたって、仕方ない面もある。
(僕は断じてイヤだけど)
その真逆に位置するのはAERIALみたいな人達。
そんなことを思いながら昨年暮れのBAKUJINのパフォーマンスを
観ていると、なかなか複雑な思いで見てしまうシーンもあり。
足並みが揃っているようで揃っていないシーンもあったりで。
自分が登場していない分、いつも以上にBAKUJINを
客観的に見ている自分がいるんだな。
音楽の楽しさって、、なんだろ?
どうして僕らは人前で演奏しているんだ?
BAKUJINの立ち位置ってどこなんだい?
もう一度考えてみようよ。
CALENDAR
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
PROFILE
HN:
ば く ( BAKU )
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Man of middle age
Singer;Song writer;Guitar player
東京都出身・O型・魚座
1995年3月:音楽活動再開
【BAKUJIN】【Fu's all time】等
バンド活動多数。
加えて、現在も
【えにし】【りずみん】
【So-BAND】【SPUU】etc...
バンド活動であったり、
ギター弾き語りストであったり、
ウクレレ講師であったり、
サポートギタリストであったり。
Singer;Song writer;Guitar player
東京都出身・O型・魚座
1995年3月:音楽活動再開
【BAKUJIN】【Fu's all time】等
バンド活動多数。
加えて、現在も
【えにし】【りずみん】
【So-BAND】【SPUU】etc...
バンド活動であったり、
ギター弾き語りストであったり、
ウクレレ講師であったり、
サポートギタリストであったり。
RECENT ENTRY
(04/02)
(06/07)
(06/01)
(05/27)
(03/11)
(12/22)
(10/12)
(07/14)
(05/25)
(05/21)
(04/23)
(11/06)
(11/03)
(10/19)
RECENT COMMENT
(07/20)
(07/18)
(04/17)
(04/14)
(03/02)
(03/02)
(02/21)
(02/21)
(01/26)
(01/25)
(01/25)
(08/18)
(08/17)
(07/12)
(07/12)
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ENTRY ARCHIVE
最古記事-2005年8月~
(08/08)
(08/08)
(08/08)
(08/09)
(08/09)
(08/09)
(08/16)
(08/18)
(08/18)
(08/20)
(08/24)
(08/24)
(08/30)
(09/04)
アクセス解析
SEARCH