ばく の音楽活動と日常を綴るブログ
since August,2003
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日のライブについて、
共演の皆さんが、ご自分の足元について語っておられました(笑)
http://withyoursmile.blog12.fc2.com/blog-entry-2287.html
http://tiger-sano.at.webry.info/201611/article_5.html
で、、自分なんですが、
使用したエレガットから、卓へ「直」なんでありました!
実は、とあるアコギ用プリアンプを用意はしたのですが、
現場であれやこれや調整する時間がなくて、、
面倒になって「直」にしたところ、意外と悪くなかった、、という。
テイラーのピックアップ、
細かいタッチの反応具合が自分好みで
すごく扱いやすかったんだよね。
11/23(水) のライブ、
タイトルは 『Live "anythings -縁(えにし)歌-』
おっぴんが考えた素晴らしいタイトル。
anything と any-sing をかけ、、且つ 縁(えにし)と
ひっかけている。
この日は正にそんな仲間たちとのライブ。
僕は、Fu's all time と りずみんのコラボ企画
BAKU presents Fu's all time & りずみん として
出演させてもらった。
共演は、tomokoバンドと るあ
りずみん。
ライブ経験がだいぶ増えつつあるふたり。
が、ピックアップを本格的に使用するのは今回が初めて。
そんな環境にきっと大きな違和感を感じていたに
違いないのだが、地道な?練習をしているだけあって
最後まで素敵な演奏を聴かせてくれた。
( って身内びいきかな?)
Fu's all time
10月のライブで演奏した曲をメインに和洋2曲ずつ。
横浜でも歌った「My grown up christmas list」という
隠れた名曲を再び熱唱 (笑)
これ、最近、レパに入ってきた曲だけど、
歌う度に歌えることの喜びを感じる崇高な曲。
大切に歌っていきたい1曲だ。
Fu's & りずみん コラボ
ジャズナンバーとポップスナンバーを
ウクレレメインのアレンジでお届け。
このコラボユニットについては、お手本になる
バンドやユニットがいない。
したがって、僕自身の手によるアレンジがメイン。
結構、苦労多し・・・。
数か月前に作ったデモ音源を聴いてもらって
なんとかこの日に間に合った。
お客さんにはどう聞こえたのだろうか??
アレンジした本人、演奏しているメンバーたちは、
この出来、、まあまあ満足しているんだけど。
十分とまでは行かなくても、
それなりの準備と練習を重ねてきた上で迎えた本番。
課題は残しつつも本番の楽しさが大きかったから
ヨシとしよう!!
タイトルは 『Live "anythings -縁(えにし)歌-』
おっぴんが考えた素晴らしいタイトル。
anything と any-sing をかけ、、且つ 縁(えにし)と
ひっかけている。
この日は正にそんな仲間たちとのライブ。
僕は、Fu's all time と りずみんのコラボ企画
BAKU presents Fu's all time & りずみん として
出演させてもらった。
共演は、tomokoバンドと るあ
りずみん。
ライブ経験がだいぶ増えつつあるふたり。
が、ピックアップを本格的に使用するのは今回が初めて。
そんな環境にきっと大きな違和感を感じていたに
違いないのだが、地道な?練習をしているだけあって
最後まで素敵な演奏を聴かせてくれた。
( って身内びいきかな?)
Fu's all time
10月のライブで演奏した曲をメインに和洋2曲ずつ。
横浜でも歌った「My grown up christmas list」という
隠れた名曲を再び熱唱 (笑)
これ、最近、レパに入ってきた曲だけど、
歌う度に歌えることの喜びを感じる崇高な曲。
大切に歌っていきたい1曲だ。
Fu's & りずみん コラボ
ジャズナンバーとポップスナンバーを
ウクレレメインのアレンジでお届け。
このコラボユニットについては、お手本になる
バンドやユニットがいない。
したがって、僕自身の手によるアレンジがメイン。
結構、苦労多し・・・。
数か月前に作ったデモ音源を聴いてもらって
なんとかこの日に間に合った。
お客さんにはどう聞こえたのだろうか??
アレンジした本人、演奏しているメンバーたちは、
この出来、、まあまあ満足しているんだけど。
十分とまでは行かなくても、
それなりの準備と練習を重ねてきた上で迎えた本番。
課題は残しつつも本番の楽しさが大きかったから
ヨシとしよう!!
この春からほぼ定期的に参加しているイベント、
ユーカリ*アース*マルシェ。
今月はマザーアース*フェスティバルという
ヤングファミリー?向けイベントと合体する形で開催。
晴れて佐倉市民となった自分としては、
今回が初の"地元"イベントに協力させてもらったことになる。
言ってしまえば、フリーマーケット。
地元の野菜や食材、個人作家さんの手による雑貨類の販売。
その横で僕らが歌ってる、、みたいなね。
それにしても好天気。
それにしてもこの人出。
なんだろう、、このユーカリが丘という町のこの活気は、、、。
若い町、新しい町と言ってしまえばそれまでだろうが、
バブルを知っている自分世代から見ると、まるで30年前の
"我が町"を見ているような気になってくる。
大袈裟かもしれないけど、別世界。
なにやら、、昨今の国内や世界情勢とはかけ離れているように
感じられるくらい平和な空気。
いや、それこそが主催者の皆さんの目指すところであり、
せめてここだけは子供たちのために、平和で穏やかな世界に
したいということなんだろうな。
少し離れた木陰からイベントの様子を眺めれば、
幼い子供らのはしゃぐ声、、転んで痛い思いをして
母親に甘える姿が愛おしく、、近くのホームからだろうか、
車いすに乗ってイベントを楽しんでおられるお年寄りらの姿に
ほっこりさせられるし。
、、と、、
自分の演奏の話題がすっ飛んでしまった。
ま、そこはいつも通りのやったということで(笑)
あ、、珍しく?会場からリクエストをいただきまして、
卒なくお応えしましたよ、、「涙そうそう」(^_^)/
木枯らし吹いたんですね、
いきなり冬が来ましたな。
今日お知らせするライブ以降、
気がついたら2月まで毎月ライブの予定が
入っていることに自分でビックリ(笑)
例年、るあ と開催している年末ライブ、
今年は会場の関係で日程を11月に繰り上げて開催。
11/23(水) 勤労感謝の日
会場は勿論 「HOTコロッケ」
おっぴん@ るあ コメント>>
音楽を通して知り合った仲間とのライブです。
その関係も進行形でかつ複数。
なので、「縁(えにし)+ings」。そして歌たちの「sings」、
いらして頂くお客様との縁を感じつつ、お客様にはanything=何かを
沢山感じて頂ければ幸いです。
18:00 開場
18:15 opening act "芋倶楽部"
18:30 tomokoバンド
19:30 BAKU presents Fu's all time & Rizmin
20:30 るあ
僕の出演は、Fu's all time & Rizmin
Fu's はいつものように和洋ポップス&ジャズナンバーを。
RizminはインストウクレレDUO。
さらには、両ユニットのコラボあり。
久しぶりの tomokoバンド・るあ との共演。
楽しみだぁ!
お運びくださいませ!
いきなり冬が来ましたな。
今日お知らせするライブ以降、
気がついたら2月まで毎月ライブの予定が
入っていることに自分でビックリ(笑)
例年、るあ と開催している年末ライブ、
今年は会場の関係で日程を11月に繰り上げて開催。
11/23(水) 勤労感謝の日
会場は勿論 「HOTコロッケ」
おっぴん@ るあ コメント>>
音楽を通して知り合った仲間とのライブです。
その関係も進行形でかつ複数。
なので、「縁(えにし)+ings」。そして歌たちの「sings」、
いらして頂くお客様との縁を感じつつ、お客様にはanything=何かを
沢山感じて頂ければ幸いです。
18:00 開場
18:15 opening act "芋倶楽部"
18:30 tomokoバンド
19:30 BAKU presents Fu's all time & Rizmin
20:30 るあ
僕の出演は、Fu's all time & Rizmin
Fu's はいつものように和洋ポップス&ジャズナンバーを。
RizminはインストウクレレDUO。
さらには、両ユニットのコラボあり。
久しぶりの tomokoバンド・るあ との共演。
楽しみだぁ!
お運びくださいませ!
先月30日、
12年間暮らしていたY市を離れS市へ引っ越した。
(いまさら伏字にすることもないかな)
両親とともにY市で暮らすようになったのが、
昭和48年のこと。
それ以降、自分自身は東京で15年暮らしていたり、
学校も仕事も専ら都内なので、地元への特別な思いは
正直あまりない。
それでもその間もずっと実家であり続けた
ことに変わりはないし、Y市で経験させてもらった
出来事や出会いもたくさんあるわけで、、一抹の寂しさを
感じながらの引っ越しとなった。
で、S市の新居。
最近近くに大きなショッピングセンターが完成し、
宅地造成も盛ん。明らかに若いファミリーの姿が多い。
まぁ、そうした開発が全てでないし、
栄枯盛衰の流れに逆らえないことは
過去の経験から僕らは知ってはいても、
明るい街並みに、ほんの少しだけど、
気持ちが踊るのもたしかなんだな。
12年間暮らしていたY市を離れS市へ引っ越した。
(いまさら伏字にすることもないかな)
両親とともにY市で暮らすようになったのが、
昭和48年のこと。
それ以降、自分自身は東京で15年暮らしていたり、
学校も仕事も専ら都内なので、地元への特別な思いは
正直あまりない。
それでもその間もずっと実家であり続けた
ことに変わりはないし、Y市で経験させてもらった
出来事や出会いもたくさんあるわけで、、一抹の寂しさを
感じながらの引っ越しとなった。
で、S市の新居。
最近近くに大きなショッピングセンターが完成し、
宅地造成も盛ん。明らかに若いファミリーの姿が多い。
まぁ、そうした開発が全てでないし、
栄枯盛衰の流れに逆らえないことは
過去の経験から僕らは知ってはいても、
明るい街並みに、ほんの少しだけど、
気持ちが踊るのもたしかなんだな。
いやはや、本当に引越しの日が迫ってきたぞ。
引越し先が決まったのがこの春のこと、
それ以来頭の中では、ずっと荷物整理というか、
いわゆる断捨離のことでいっぱいいっぱい。
でそれが今まさに真っ只中にあって、
もうぐちゃぐちゃでまんがなぁ(笑)
で、その一方、
まだお知らせこそしておりませんがね、
地道にライブ活動も・・やってるにはやってる。
ざっくりといえば?
11/23 瑞江・HOTコロッケ
12/10 ユーカリが丘・ヴァンガード
12/25 瑞江・HOTコロッケ
えっ!? 12/25!??
とお思いの方もいるかな?
例年ならば、「クリスマスライブ」なるイベントを
12月中にHOTコロッケ店で開いているのですが、
今年は諸事情あって11/23に繰り上げ開催。
その後、、これまた諸事情あって
12/25もワタシが押さえさせていただきました、、ような次第(笑)
内容は、、ぼんやりとだけど、僕の中ではイメージしつつあります。
というわけで、年内ライブの大まかなお知らせでした。
引越し先が決まったのがこの春のこと、
それ以来頭の中では、ずっと荷物整理というか、
いわゆる断捨離のことでいっぱいいっぱい。
でそれが今まさに真っ只中にあって、
もうぐちゃぐちゃでまんがなぁ(笑)
で、その一方、
まだお知らせこそしておりませんがね、
地道にライブ活動も・・やってるにはやってる。
ざっくりといえば?
11/23 瑞江・HOTコロッケ
12/10 ユーカリが丘・ヴァンガード
12/25 瑞江・HOTコロッケ
えっ!? 12/25!??
とお思いの方もいるかな?
例年ならば、「クリスマスライブ」なるイベントを
12月中にHOTコロッケ店で開いているのですが、
今年は諸事情あって11/23に繰り上げ開催。
その後、、これまた諸事情あって
12/25もワタシが押さえさせていただきました、、ような次第(笑)
内容は、、ぼんやりとだけど、僕の中ではイメージしつつあります。
というわけで、年内ライブの大まかなお知らせでした。
CALENDAR
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
PROFILE
HN:
ば く ( BAKU )
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Man of middle age
Singer;Song writer;Guitar player
東京都出身・O型・魚座
1995年3月:音楽活動再開
【BAKUJIN】【Fu's all time】等
バンド活動多数。
加えて、現在も
【えにし】【りずみん】
【So-BAND】【SPUU】etc...
バンド活動であったり、
ギター弾き語りストであったり、
ウクレレ講師であったり、
サポートギタリストであったり。
Singer;Song writer;Guitar player
東京都出身・O型・魚座
1995年3月:音楽活動再開
【BAKUJIN】【Fu's all time】等
バンド活動多数。
加えて、現在も
【えにし】【りずみん】
【So-BAND】【SPUU】etc...
バンド活動であったり、
ギター弾き語りストであったり、
ウクレレ講師であったり、
サポートギタリストであったり。
RECENT ENTRY
(04/02)
(06/07)
(06/01)
(05/27)
(03/11)
(12/22)
(10/12)
(07/14)
(05/25)
(05/21)
(04/23)
(11/06)
(11/03)
(10/19)
RECENT COMMENT
(07/20)
(07/18)
(04/17)
(04/14)
(03/02)
(03/02)
(02/21)
(02/21)
(01/26)
(01/25)
(01/25)
(08/18)
(08/17)
(07/12)
(07/12)
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ENTRY ARCHIVE
最古記事-2005年8月~
(08/08)
(08/08)
(08/08)
(08/09)
(08/09)
(08/09)
(08/16)
(08/18)
(08/18)
(08/20)
(08/24)
(08/24)
(08/30)
(09/04)
アクセス解析
SEARCH