忍者ブログ
ばく の音楽活動と日常を綴るブログ since August,2003
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

巷でちよっとばかり話題になっている盗作疑惑について
まず感じたこと。

似ている、というよりそっくりですな・・。
といいますか、同じ、、だと思います(笑)

が、
「盗作されたかも知れない側」の曲に、さほどのオリジナリティが
あるかと言えばそうでもないよなぁ~、とも思う。
あのコード進行ならばごく普通にイメージできるメロでしょうし。
想像でモノを言うのもなんだけど、
プロアマを問わず、
『あ、、自分のメロと似ている。』と感じた作曲家は、
世界中にひとりやふたりじゃないはずです。

既視感といいますか、、既聴感とでもいいましょうか、
個人的には、あの部分、どこかで聴いたことあるよなぁ、
という印象が強くありますな。
ただそれが何という曲だったか、思い出せないだけなわけです。
いやいや、敢えて思い出す必要もないのですがね。

そもそもです、、よく言われるように、
僕らが心地よく感じる音楽には、そういった既聴感があることも必要で、
以前にも拙ブログに書いた「ソドレミ」で始まるメロディーの多さなんぞは、
まさにそれを証明するものでありましょうね。
よく言われるところの「親しみのあるメロディー」っていうのも
それですよね。

まぁ、これも以前に書いたことではありますが、
メロが似てしまうことは仕方ないにしても、
極めて「似ている」作品が過去に存在したことが確認されて時点で、
どんなに自分のオリジナリティーを主張したところで、
「オリジナリティー」の無さは、
「作品そのものが物語っているんじゃないですか?」ってこと、
なんだと思うわけです。

確信犯でもなければ、
「似てしまった」ことは、決して恥じることではない、
と思うわけです。
でも、、プロの作家であれば、悔しさだけは感じて欲しいと思うわけです。
自分の才能を疑ってほしい、と思うわけです。
・・・金が絡むと、そうも行かんのでしょうけど。

で、
あまりオモテに出てはいないようですけど、
ギョーカイ的?には、、こんなそっくりさんも話題になっています。

個人的には、『これは、、仕方ないだろなぁ・・・』の範囲ですけど、
こっちのほうが、、衝撃的だったし、、
似せたほうも(真偽はわかりませぬよ)、、これを見つけた人に対しても、、
プロの技量、感性、を感じてしまったようなところもあるわけです。

似ていると指摘された曲・Youtube ←クリック

ネタ元と言われた曲・Youtube ←クリック




PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
CALENDAR
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
PROFILE
HN:
ば く ( BAKU )
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Man of middle age
Singer;Song writer;Guitar player
東京都出身・O型・魚座
1995年3月:音楽活動再開
【BAKUJIN】【Fu's all time】等
バンド活動多数。
加えて、現在も
【えにし】【りずみん】
【So-BAND】【SPUU】etc...

バンド活動であったり、
ギター弾き語りストであったり、
ウクレレ講師であったり、
サポートギタリストであったり。
RECENT TRACKBACK
QR
ENTRY ARCHIVE
アクセス解析
SEARCH
忍者ブログ [PR]
"ば く ( BAKU )" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.